もどる

日常生活、その他編

     
2010.4.14
JEROがカップ麺のコマーシャルに出た。おそらく生まれて初めての着物。「演歌なら着物じゃないの?」とみなに訊かれても「自分は絶対に似合わないと思うから、着物は着ません。」と言っていたのに。いったいなんと言われて口説かれたんだろう・・ 
   
2008.8.3
「崖の上のポニョ」を見てきた。しばしば体験する宮崎氏の不可解な作品であった。まあね、おそらく氏の言いたい事はわかる。でもね、見るものが良く分る内容でお願いしたいものである。
2009.4.21
今年初めての漫画。下漫画や右下のと比べるとなんてしんどそうなんだろう。同じ「ふ〜」でも、右下のは、達成感のある「ふ〜」だ。今回は眠気をこらえて描いた「ふ〜」である。トシと共に苦痛が増していくのか?
2009.7.31
左の漫画を手直しして気持ちを表したもの。事件簿の原稿の出来はそこそこだが、表情が違うのが分かってもらえるだろうか。二日で仕上げると自分自身に課したことが完遂できたことが何ともいえず嬉しかった。このページには投函風景がとても多い。それだけ負担になってきているのかな?
2007.2.24
洗濯機を作動させようとすると、「フィルターお掃除」サインが出て、ピーピーうるさい。
眼鏡と虫眼鏡を駆使してやっとフィルター掃除完了。
その日が日曜でよかった。
2007.4.25
一体年間何回届くの?という疑問に答えるために、描いておく。
毎回うれしそうだな、私。(このコメントも同じだな)
2008.7.28
今回初めて表紙と裏表紙を描くように依頼された。私のような絵でもいいのか?と疑問に思いつつも中々苦になって思うように描けなかった。まあ赤川先生は可愛く描けたので良いとしようか。
2007.1.24
一月末日が締め切りの事件簿の投稿が出来た時のもの。本当に嬉しそうだな、私。
2007.2.13
今週末にある着物珍道中の時のお土産にしようと着物のはぎれを使って小物作成中、巾着の紐にしようとしたのがもつれてもつれて・・もつれをほどいてもらえてよかったよかった。

なんときっちり巻いてあることよ。
2006.10.14
只今改装中。その間のもの干し場で手をはさんでしまった。まったく日常のなんでもないところに危険は潜んでいる。
2007.1.17
今年最初の日曜のドラマとして、山崎豊子原作の「華麗なる一族」が始まるというので、原作を読み始めた。私の頭の中の万俵鉄平と銀平の像。ドラマでのキャスティングとはかなり違うように思う。
2006.2.16
今まで植木鉢をおいていた半ところにガレージを作ったので、植木鉢を置く場所が半分になってしまった。
2006.3.19
最初のころは毎日やっていたニンテンドーDSもピアノの練習と共に触らなくなってきた。まあどちらも脳みそのトレーニングだからいいとしようか・・・
2006.8.6
めったにしないこと、早朝溝掃除。5:30AMごろ。正面を水洗いしようと、車道沿いに回ってきて、びっくり!夕べ一枚シャッターを閉めるのを忘れていたのだ。教えてくれたんだね、きっと。
2006.2.11
手に入れた「英語じゅく」っていうゲームをやっている所。聞こえるとおり書いていくのだが、間違えても消せないので驚いている。DSでは書き間違えたら消すことが出来るのだが。
2006.2.11
時々やる、失敗。
この眼鏡は頭に預けると髪の毛に絡まるので、服に引っ掛けていると便利。でも、それを忘れて、あっちこっち探し回ることも多い。
2006.1.6
今年生まれて初めてひどいヒビ割れに襲われた。手が痛くて痛くて、知らない間に手のあっちこっちから血が出る始末。炊事用手袋のありがたみが本当によく分かった。
2005.10.9
これも月に一度の溝掃除の時のアクシデントだろう。
2005.11.28
毎週日曜日午後1時からのABCラジオの「山中つよしの美HAPPY」で決められる合言葉。日曜から金曜まで、取り上げられた商品が半額になる。
2005.12.22
暖冬という予報を大幅に裏切ってやってきた大寒波。豪雪地帯では死傷者がたくさん出たほど。
さすがに大阪にも雪が降った。
20058.14
生まれて初めて「味噌カツ」なる物を食べた。ソースがミソで作ってあるとは思わなかった。カツの中身にミソが使ってあると思っていた。
2005.8.15
これはメンバーさんの一人がソノコ梅田店に行かれたときの様子を想像して描いたものである。こんな感じじゃなかったのかなー
2005.8.27
うちの桃の木になった小さな桃の味を見たときの感想。
「勇気があるね」と言われた。
2005.8.9
このカボチャはいただき物だろう。自分でカボチャを丸まる一つ買ったことはない。カボチャのおやきか・・・美味しそう。
でも、残念、味を忘れた。
2005.8.13
どうもこの絵から察するに、この日は吹き降りだったようだ。風邪が強かったから線香が燃え上がったのだろう。
2005.5.13
アマリリスの花の茎が長すぎて、すぐに折れてしまう。
.2005.6.19
毎月一度行う溝掃除。帽子をかぶってすると疲れが少ないようだ。
2005.8.5
このサギソウはうちのではないだろう。どこかのもしくは誰かが載せてくれたものに落描きしたものとおもわれる。
2005.1.18
浅田次郎の「壬生義士伝」を電車の中で読んで涙がぶわっと出てきて、難儀したこと。浅田作品は乗り物の中では読めない。
2005.4.9
この時期はアブラムシ。(この辺ではアブラムシというと、ゴキブリと思われることがあるので注意しないといけない)石鹸水で対処。
2005.5.3
この時期はちっちゃい毛虫。
これも石鹸水で対処。
2005.2.3
節分の時の海苔巻き丸かぶり風景を三コマ漫画にしたもの。最近夫は一人で黙って食べることが多くなっている。「しゃべってはいけない」とかたくなに思っているようだ。(いったい誰が決めたというんだろう)
2005.1.13
どういう意見をメールしたのか忘れたが、ラジオの番組に送ったら、しばらくたって、放送され、びっくりした。
2005.1.16
自分に課した「事件簿に原稿を送ること」かなりしんどくなっているのか、掲示板にでも載せたら、いやでもせねばならないだろう、と自分自身を追い詰めているのだろうか。
2005.1.26
原稿を投函する瞬間がうれしいのか、この手の漫画が頻繁に出てくる。
2004.11.21
このケーキは、いったいどこのケーキなんだろう・・今となってはわからない。抹茶ケーキか?
2004.12.3
これは明確に覚えている。手術などの血まみれのTV画面を見ていて、すーっと血の気が引いていくのがわかった。だから、ぶっ倒れないように先に床に座り込んだのだ。
2004.12.13
「頭の中の幽霊」とかなんとかいう本に書いてあって、TVでも取り上げられていた。ないはずの手が、腕が痛む。脳が痛い目に合ったときのことを覚えているのだ。鏡に映して、脳を納得させるということだろうか。
2004.9.29
名古屋のネット友達に「大阪の月見ダンゴはこんな感じ」って言うためのもの。
2004.10.8
台風が来たので、蕾をつけているハイビスカスのみ中へ持って入った。他の草花たち悪かったね・・
2004.10.31
これはおそらく事件簿の原稿の投函だと思う。
つい編集者の立場に立ってしまって、原稿が少なかったら困るだろうなと思う。毎回送ることを自分自身に義務付けている。
2004.7.25
赤川次郎ファンクラブの会報誌「三毛猫ホームズの事件簿」へ出す原稿を描いている時はものすごい雷だったのに、描き上げて投函する時はそよ風が吹いていた。
2004.7.26
切り目を入れただけのフェルトを結び合わせることによって小さな巾着を作ったのだが、二つぐらいでへばってしまった。

もどる
























inserted by FC2 system